|back|
9月14日 野外映画祭
お隣の新宮町で野外映画上映会があるので行ってきました
野外で映画を見るのは始めてて虫の音を聴きながらも見るのもおつなものです
上映した場所がいわゆる町民会館で、作品「歓喜の歌」が市民会館の職員の
予約受付ミスで大晦日の日にふたつのコーラス部をダブルブッキングしてしまうという
お話で、よくこの施設で上映したなぁ〜。やるなぁ新宮町と感心しました。
シネコンとかで見るより何倍もよかったなぁ。。
9月16日 サプライズ
東京の写真ともだちのとももちゃんからサプライズ!とももちゃんたちのグループ
「Rits」のフリペが送られてきました。フリペにしてはもったいないほど見事な構成で
さすがチームRitsだなぁ〜って。
最近、「郵便」っていいなぁってよく思うようになった。送ってくれた方の気持ちが
こもっていて、封筒にのりつけして切手貼ってポストに入れてくれたんだぁって
頭に浮かんでくる。封筒も、遠く離れたところからトラックに乗って近くの郵便局で
また乗り換えてバイクで家まで届けられる。このアナログさに温かみを感じます。
9月21日(日)ウラニワ3人展
今日から冷泉荘のウラニワで、金属造形のラスボスさんたちのグループ展「ウラニワ3人展」が開催されてたのでお邪魔してきました。今回は木彫の作家さんと植物の作家さんとのコラボ。
午前中が雨で心配でしたが皆さんの日頃の行いがよいからかお昼からは天気も回復。雨つゆが植物に洗われてしっとりとした空間になってます。
いろんな作家さんとまた交流を深められてありがたいことです。28日には、植物作家の山下さんの「寄せ植えワークショップ」もあります。
夜は、今日撮ったモノクロフイルムの現像。お風呂場での作業です。
床がよごれないように100均で買ったピクニックシートも大活躍。
今日のBGMはノラ・ジョーンズ。まったりと現像してます。