back

2月10日 京都 ギャラリー見学〜大阪 THE POLICE Live

歯医者さんなのに 「ギャラリー」に変身

お家をアンティークショップに改装

さすが、本家の貫禄です

同時代ギャラリーの地下のcafe

「建さん」というブランドの靴? とても気になります

日帰りで京都〜大阪(POLICE LIVE)行ってきました。「京都タワーさん」こんちは。
前日の雪がまだ残っていました。私にとっては初雪です。
京都市役所の周辺 河原町〜寺町通り〜御幸町通りを散策。アンティーク屋さんやギャラリーやお寺さん、
行って見たかったアンジェ。なぜか、たこ焼きやさんの多いこと。京都ますます好きになりました。
それぞれのお店に「味」があってよいです。I LOVE Kyotoです

お寺の前には・・(苦笑)

今回の目的、この夏にセンチカメのメンバーで行なう「CiCuC」展の会場 「同時代ギャラリー」 ↑ の下見をしてきました。
地下にはカフェ・映像スタジオ・FM局が入っていて、1階にギャラリーとコラージュと実験ショップがあります。ギャラリーの見取り図を見せていただきました。。
延べ展示スペースが27m + 別室9mの計 36m ・・・。 巨大な空間を3人で作りあげて行きます。  さあ、本気でがんばんなきゃ。ねぇみんな。

その夜、POLICE 28年ぶり再結成ライブの大阪ドーム公演。始まる10分前のショット。
内容はあえて伏せておきます。

2月17日(日) だざいふえん

お友達のSATOさんたちと、日曜日に太宰府に行きました。
マンペイくんチームと合流して撮影会です。昨年のワークショップつながりです。
お知り合いから頂いたCANON デミ EE17 のハーフサイズのカメラを持参。→
デミのデビュー戦、久しぶりにモノクロフイルムなぞ入れてみたりして・・。
本日撮影部隊のフルキャストでございます。↓
マンペイくんはネットでポラの銀黒の買ってるし〜。SATOさんたち6月の写真展頑張って〜